アルミの林檎はアメリカ産

日記のようなもの

iPadのラインナップから見るこれからのiPad

なんか論文みたいな題名になってしまいましたが

どうせ誰も読まないので好き勝手に書きます

もちろん異論は認めますが

そもそも読んでくれる人がいない

 

さて、ちょうど昨日の同じ時間ぐらいにApple Online Storeがメンテ入りして

新製品来るぞとみんなが待ち構えてたら

待ち構えてた通りiPad miniって名前がラインナップに入ったと

ここまでが事実

そしてこの事実を分析っぽいことしてみて自分が言いたいことをさもそれが真実のように書く

そして気持ちよくなる

そんなつもりです

 

今回の新製品、それによってほぼ確定した今年の秋までのiPadのラインナップ

ついでに言えば多分今年も秋になればiPad Proがマイナーアップデートされるだろうと踏んでます

これはMacBook Proが毎年着実にプロセッサーの強化が施されている点から推測しており、

Proが付く製品は基本的に業界でトップレベルの性能を求め続けていることとそれを維持するためには毎年のようなプロセッサーのアップデートが必要になることにも由来します

 

で、本題の現状のラインナップについて

てっきり去年の同時期に発表したiPad(無印)をマイナーアップデートして

その価格の上か下にiPad miniをもってくるものだと思ってました

なのでiPad Air(第三世代、無印)がiPad Proの値下げ版として登場してくるのは意外でしたね

今までのiPadのラインナップと価格設定はiPhoneに見られるように型落ちデバイスを値下げしながら売り続けるというものでした

これと対になるのがMac

Macのラインナップはデスクトップもラックトップも基本は廉価品からプロユースまでをCTO含めて用意して

それを1〜2年周期でそれぞれの価格帯で新製品を出す

つまり発表から2〜3年以上過ぎた製品は新製品に取って代わられる

型落ちは基本的にラインナップには含まれていませんでした

まぁ多分な例外があるのですがそれは置換できる商品があったって話で押し通します

 

iPhoneMacでこうした製品ラインナップに差が生じる理由を考えると

iPhoneMacに比べて使用される年数が少ない

スマートフォン市場はパソコン市場と比べて成熟していない

などが考えられます

そしてiPadはどちらに属すのかということが今回のラインナップに

というか去年のiPad Proによって表明されているのです

 

iPadはコンピューターに寄る

これが正式な宣言こそ無いですが Appleの方針です

 AppleにとってiPad

タッチインターフェイスを備え

自社OSと自社プロセッサーを備える

モバイルのコンピューターという立ち位置なのです

 

多分数年後にはMacにも自社製プロセッサーを搭載するだろうし

アプリケーション開発環境の統合などを発表していることからも

ますますiPadはコンピューターになっていくのは想像できることです

そしてそれを裏付けるかのように今年のラインナップは型落ちを値下げすることなくそれぞれのiPadは最新のモデルしか無くなりました

 

iOSiPhoneiPadではかなり装いも変わってきましたしApple Pencilは全iPadが対応するものになりました

2007年にはスティーブ・ジョブズがNoって言ってたけどこれは明らかに用途が変わったことも意味します

iPadiOSはもはや開発当初の姿から大きく変わってしまったのです

目指しているものが全く違うのです

2007年と2019年を比較するとき、下手に比較をすると間違った結果が生じます

この12年間に変わったことを受け入れなければ比較はできないのです

 

ただ心残りなのは去年のiPad ProとApple Pencil第二世代が革新的過ぎたこと

まるでドレッドノートのように周りのiPadを全て陳腐化させてしまうほどの威力でした

その影響がどの程度あるかが売上に関わってくることでしょう