アルミの林檎はアメリカ産

日記のようなもの

淡々と刻まれる世界

教科書に刻まれるようなイベントっていうのは必ずしも瞬間的に莫大な数の人に影響を及ぼすとも限らないんだなと

情報の密度が高まりつつある日々を過ごしながら感じます

 

200年ぶりの譲位です

そもそも譲位って日本の憲政上想定されてない事態なんですよね

だって一世一元の制とかだってちょっと意味揺らいじゃってるわけだし

 

これで天皇制についての議論をみんなするようになるのかなと思ったら

秋篠宮家にまつわるゴシップネタか両陛下の地方公務が如何に素晴らしいものかっていう報道しかないし

 

いやいや

 

このタイミングで天皇制について盛り上がらないでどうするの

退位と即位は厳かな雰囲気でっていう人たちの企みなのかもしれないけど

今はっきりと将来の天皇を継げる人がいないってのが見えてるわけで

否が応でも見せつけられてるわけで

これで今盛り上がっておけばもしかしたら間に合うかもしれないけど

本当に皇位継承の対象者がいなくなった時に議論するようじゃ遅いからね

 

まぁ悠仁殿下が生まれたからって議論をやめた時点で宮家については将来設計とか皆無なのかもしれないけど

 

 

他にもはやぶさ2が遥か彼方の小惑星に人工クレーター生成してるし

ちょっとこれについてはいくら技術的に可能と説明されても意味わかんないなぁと

なんか今回は安全に帰って来ちゃいそうですよね

人類って進歩するんだなぁとこっちだけ観てると思います

 

 

いろんなニュースがあるけども

果たして歴史上のことと記録されるまで文明は無事なのか

ちょっと楽観視できないのは変な宗教にハマったからでも陰謀論の本を読んだわけでもないよ