アルミの林檎はアメリカ産

日記のようなもの

1ヶ月書き続けた感想

今日は特にイベントが発生しなかったので気付けば1ヶ月毎日書いたことの振り返りでもしようかという話です

 

一日書き終わってから公開するの忘れて寝ちゃった日もあったけど

とりあえず誰も読まないブログを淡々と毎日書き続けました

例えるならば神の視点に向けて話をするメタキャラといったところでしょうか

なんとなく各種SNSを始めた中学生の頃を思い出します

 

世間なんて全く知らないですからSNSに自分のアカウントを作れば当然その瞬間から世界中の人とコミュニケーションをとって…なんて空想にふけりながらGoogle,Twitter,Facebookのアカウントを一晩で作りました

もちろんしばらくは全くの音沙汰もなく

数週間すれば同級生のコミュニティがGoogle+とハングアウト,Twitterのアカウントを捕捉しそのコミュニティに参加

結局現実っていうのはこういうものなのかと思いましたね

まぁ厨二病バリバリでしたから地下活動家みたいな気分で楽しんでましたけどね

 

Google+もまもなく終わるということで

使ってたSNSが実際にサービス終了するのは初めてのことなのでどんな気持ちになるのでしょうかね

 

 

そんなこともあったのでネットでなんか書いてもみんなに見られないことなんていっぱいあるんだなぁと思っています

だって実際ネットメディアなんて供給過多な上に一部を除いて享受してる人達は荒れ狂う波に果敢に挑むサーファーというより予定されたさざ波に揺られながら時々くるビックウェーブにはしゃぐだけになってるし

そんなわけでこの記事だって読まれることなく堆積するわけで

 

と書いてるとまるで書くのやーめたって方向性なのかと思われそうだけど

こうやって長い文章(散文みたいだけど)を書く抵抗をなくしたいってのもあって続けるつもりです

 

半年経ったらまたまとめようかな