アルミの林檎はアメリカ産

日記のようなもの

CommandとControl

別に人生で最初に触ったPCがMacでしたと言うことでもないし

親が使ってたから家ではずっとMacでしたと言うことでもないですが

今使っているのはMacで、来月買おうとしているのもMacです

 

 

高校に入るまではずっとWindowsでした

もちろん他のOSの存在は知っていたけども身近に使っている人がほとんどいなかったのも原因なのか中3で家のPCを買い換えると言うときもWindowsでした

 

親は別に機械が強いと言うわけでもなく、今までと似た使用感がいいと言っていたのもあったとは思いますが

 

その時買ったFMVはVegasを動かすだけの機械と化していますがもうすぐお役御免ですね

Boot Campが機能するだけのストレージが入ったMacを買うのでね

 

Boot CampとかMacを買うまで全く知らなかったからなぁ

まぁ知っていたとしても今のMacで満足に動くとはあまり思えないけど

 

 

自分のPCというものを初めて与えられたのが高校1年の時

そしてそれが初めてのMacでした

ただただカッコいいからって理由です

 

田舎のヤンキーがLV持ちたがるのと一緒ですね

この例え話ネットで見たことあるだけで実態に即してるのか知りませんが

 

それからというもの基本的にMacを使い続けてきているのでWindowsの右上の方のボタンとかテンキーの使い方とかをかなり忘れております

これからあまり必要になるとも思えないからいいんだけど

 

スクリーンショットはCommand+Shift+3と染み付いてしまって昔覚えたWindowsのコマンドなんて何処へやら

困ったときはBingに聞けばいいんです

まともに家のWindowsのPCを開かないのでedgeの設定をしてないから開くとBingなんですよね

 

 

わずか数年の間にMac派になってしまったわけですが

Windowsとは若干違うキー配列が不便に思った時期もありました

同じJISなのになぜこうやって個性を出してくるんですかね

まぁWindowsキーをCommandキーに置き換えるのはわかりますが

 

英数とかなの切り替えで1を押してしまったり

deleteキーのつもりでスリープさせてしまったり

伝わる方がいれば嬉しいです

かなり少数にしか伝わらない気がしますが…

 

今ではショートカットもそれなりに使えるようになりましたが

未だにControlとCommandって2つの似たような名前で似たような仕事してるキーがいることを完全に理解できてない自分があります

ネイティブからしてみれば全然違うものなのでしょうか

マーク片方にだけ付いてるから分かるでしょってことなのでしょうか

 

そうしてキーボードを見つめるたびに

付属のキーボードはJISにしようかUSにしようかと悩むのでありました