アルミの林檎はアメリカ産

日記のようなもの

モニター環境の得手不得手

マンションのように他人の居住区画とかなり近い位置に自分の居住区画がある場合

騒音問題というのは常に考えなければいけないことになります

午後8時以降はピアノ等の楽器演奏禁止とか図々しい御触れが出ている今のマンションの場合多分スピーカーモニターもそこに含まれるんだろうと思います

 

という理由もあってスピーカーでのモニター環境を一切構築するつもりがなかったのですが

昨日のライブ体験をしてしまうと

なんだかヘッドホン環境じゃ満足できなくなってきてしまい

新たな沼に落ちかけています

 

中高域はヘッドホンでも十分な解像度で聞こえますが

ヘッドホンのドライバーじゃ10Hzは聞こえないですからね

まぁLFEを実装するならオーディオI/Oも買い換えなきゃいけなかったり

そもそもスピーカーだって用意しなくちゃだし

そうしていると明らかにお金がないと

何故ProToolsを買わずにハードばかり揃えるのかと

 

ProToolsは2019版がリリースされたら流石に買います

 

明らかに耳に良くないことはわかっているのですが

内臓を揺する低音ってのはクセになりますね

中毒性が高い

一生モノの体験だったなぁと改めて

 

学校のスタジオのLFEで再現できるか今度試してみようと思います

スタジオ用のLFEなのでお上品な子ばっかりなんで難しいかもしれませんが